2024年– date –
-
12月4日(水)奈良県御所市にて 講演
12月4日(水)15:00〜16:45 奈良県御所市のアザレアホールにおける御所市教育研究集会にて、外国につながる子どもたちの受け入れ体制づくり~やさしい日本語の活用~というタイトルでお話をしてきました。会場には約80名の教職員の方々が集ま... -
とよなか やさにちプロジェクト
12月7日(土) 13:30〜15:00 大阪府豊中市の庄内にある庄内公民館にて、一般の方を対象に、やさしい日本語のワークショップを担当しました😃 このワークショプは豊中市の事業で、(公)とよなか国際交流協会が委託を受け開催されました。17名の参加... -
やさしい日本語café 11・12月、1月
毎月大阪梅田のコワーキングスペースオンザ梅田で開催している「やさしい日本語café」のお知らせです。 参加ご希望の方は、船見和秀HPの お問い合わせ から どうぞお気軽に。 11月27日(水)19:00〜20:30 日本語教育座談会 2024を振り返る 12月... -
やさしい日本語 で みんなに “やさしい” まちづくり
11月8日(金)19:30〜20:30 地元伊賀市の御代地区の集会所でやさしい日本語の研修会を開催しました。これは今年度(2024年度)から伊賀市国際交流協会が実施しているもので,住民自治協議会に呼びかけをし、実現している企画です。 御代地... -
年末 無料オンライン・イベントのお知らせ!
12月21日(土)・22日(日曜)20:00〜21:30 2024ラスト 二夜連続オンライン・セミナー (無料) [内容:8月17・18日の内容をアップグレードしてお届け] ★参加は無料 耳だけ参加もOKです。 どちらか1日の参加... -
10/20(日)夜・オンラインで第4回の共有会
10/20(日)20:00〜21:30・オンラインで第4回の「日本語教師ステージアップ・プログラムShips」の共有会(メンバーの交流勉強会)を実施しました📘🗣️。 メンバー近況報告 → メンバー松本真奈美さんの活動報告 → 船見からのミニレクチャ... -
「やさしい日本語café19」開催しました😊
10月26日(土)10時から 毎月恒例「やさしい日本語café19」を オンザ梅田で開催しました。今回のゲストスピーカーは 竹内陽子さん。竹内さんはフリーの「医療メディエーター」「じぶん開発コーチ」として活動をされています。 ★医療メディエー... -
NHKの番組 2つ ご紹介
私がサービス提供している「日本語教師ステージアップ・プログラムShips」の参加メンバー 原口まい子さんが NHKの番組、2件の取材対象になりました。番組の詳細は以下、ご本人の投稿を 引用し、シェアいたします。 =====以下引用===== 私の... -
ステージアップ・プログラム受講生のがNHK WORLDに出演!
私がオリジナルサービスとして提供している「日本語教育関係者ステージアップ・プログラム」受講生OKEICHAN(おけいちゃん)が NHK WORLDの番組に出演を果たしました!😄(ロケに同席したので、私も少し映っています。)番組はこちら https://www3.n... -
2024年10月7日(月)午後、ふくい市民国際交流協会で講師
外国につながる子どもの支援に関わるボランティアスタッフ対象の研修を数年ぶりに担当をしてきました。 タイトルは、「取りだし授業における日本語指導と教科学習支援~やさしい日本語の視点から~」 15人の参加者が熱心に2時間、講義&ワークに参加...