初めまして!
三重県伊賀市在住のフリーランス⽇本語教師の船⾒和秀(ふなみかずひで)です。
フリーランス歴は20年以上になります。地元の伊賀市・三重県全体・近畿地区を中⼼に⽇本語教育・多⽂化共⽣に関する多様な仕事を組み合わせながら、活動を楽しんでいます。
⽇本語教育の活動領域を広げたい⽅、多様な働き⽅を考えている⽅の参考になれば幸いです。
❶ コンサルティング提供とアドバイザー
〜⽇本語教師をネクストステージへ〜
❷ 日本語教師
⽇本語の授業/教師養成・ブラッシュアップ講座[ヒューマンアカデミー]
- プライベート・レッスン(個⼈・企業)
-
学習者のニーズに合うプライベートレッスンを提供します。時間/費⽤/回数など⾯談して決めます。
- 外国につながる⼦どもの家庭教師(⽇本語・教科学習⽀援)
-
- 外国につながる⼩学⽣・中学⽣・⾼校⽣に⽇本語を教えます。
- 外国につながる⼩学⽣・中学⽣・⾼校⽣の教科学習の⽀援をやさしい⽇本語で⾏います。
- ⽇本語教師養成講座講師
-
2000年以来、⽇本語教師養成講座を3校で歴任しています。主に「初級レベルの指導法」「中上級のスキル別指導法」「教育実習」「地域⽇本語学習⽀援活動とは」「ビジネスパーソンへの⽇本語教育」「介護の⽇本語教育」などを担当しています。
- ◆⼤阪梅⽥校
-
⽇本語教師養成講座で実践科⽬・教育実習(⽣講義・オンライン)
- ◆新宿南⼝校
-
やさしい⽇本語指導者養成講座(オンライン)
⼦どもの⽇本語指導者養成講座(オンライン)
- ◆⼼斎橋校
-
⼦どもの⽇本語指導者養成講座(オンライン)
ビジネス⽇本語指導者養成講座(オンライン)
❸ やさしい⽇本語エバンジェリスト
⽇本で暮らす外国⼈が300万⼈を越え、コミュニケーションを課題に感じている⽅も多いと思います。
この想いから2010 年代、個⼈で活動を開始しました。2016年 吉開章⽒[当時(株)電通社員、現(⼀社)やさしい⽇本語普及連絡会代表理事]との出会いをきっかけに全国展開に参画しました。2023年4 ⽉(⼀社)やさしい⽇本語普及連絡会の設⽴社員として設⽴に参加しました。
◇ヒューマンアカデミー:やさしい⽇本語指導者養成講座 講師
◇伊賀市教育委員会 ◇甲賀市教育委員会 ◇桑名市役所 ◇⻲⼭市役所
◇三重⼤学付属病院 ◇伊賀警察署 ◇甲賀市⺠⽣委員総会
◇草津市国際交流協会 ◇関⻄の⼤⼿製薬会社 ◇伊賀市国際交流協会
❹ 外国につながる児童⽣徒の⽇本語指導コーディネーター
1998 年それは、1本の電話から始まりました。「中学校にブラジル⼈の⽣徒が三⼈在籍しているのですが、⽇本語指導に悩んでいます。」「すぐ、来ていただけませんか。」私も⼦どもの⽇本語教育に関わるのは、初めてでしたが今までの経験が役に⽴つのであればと思い、喜んでお受けしました。公⽴⼩中学校での指導を市の計らいで、有償化していただき、現在の外国⼈児童⽣徒⽇本語指導コーディネーターに就任することになりました。
◆伊賀市教育委員会委託:外国⼈児童⽣徒⽇本語指導コーディネーター
◆甲賀市教育委員会委託:外国籍児童⽣徒教育コーディネーター
仕事の内容は派遣要請のある学校に赴き、授業観察とアドバイスを⾏います。また教職員の研修も担当します。
<研修テーマ例> やさしい⽇本語で教科学習を⽀援するには
◇⼤阪府在⽇外国⼈教育研究協議会 ◇⼤阪市教育委員会
◇伊賀市教育委員会 ◇甲賀市教育委員会
◇三重県国際交流財団 ◇⼤阪私⽴学校⼈権教育研究会
◇(⼀社)sfcs 外国⼈の⼦どもの就学を⽀援する会
◇神奈川県秦野市教育委員会
私は教員免許を所有していませんが、外国につながる⼦どもたちの⽀援に関わる⽅法は、たくさんあります。⽇本語教師の⽅で⼦どもの⽀援に活動領域を広げたい⽅、連絡をお待ちしています。
❺ 地域⽇本語学習⽀援活動
⽇本語教師になるため、⽇本語教師養成講座に通っていた2年⽬1993年8⽉、⼩さな新聞記事が⽬に留まりました。「⽇本語教室を始めます。」早速、連絡を取り設⽴のために準備会に出席し、⻑い活動の歴史が始まりました。
1993 年10⽉、伊賀⽇本語の会の活動が始まりました。南⽶出⾝の⽅を中⼼に100⼈を超える学習者が押し寄せました。当時の熱気を今も鮮明に覚えています。以来、地域⽇本語学習⽀援活動に継続参加中です。2024年1⽉から代表&テクニカルアドバイザーに就任しました。
⻑年の経験を活かし、各地の地域⽇本語学習⽀援者養成講座(⽇本語ボランティアの養成とブラッシュアップ)に関わっています。
◇⼤阪市港区 市岡⽇本語教室 ◇⼤阪府守⼝市
◇滋賀県草津市国際交流協会 ◇滋賀県栗東国際交流協会
◇滋賀県野洲国際協会 ◇兵庫⽇本語ボランティアネットワーク
◇京都市国際交流協会 ◇三重県伊勢市・⿃⽻市・志摩市 など。
地域⽇本語学習⽀援者養成講座での講師を承ります。
\ お気軽にご⼀報を /